重賞レース

第47回 帝王賞(JpnI)

  • 2024年6月26日(水)
  • 20:10発走
第47回優勝馬:キングズソード号

ダート部門の実力馬たちが全国各地から集う上半期のグランプリレースです。1995年から地方・中央の指定交流競走となり、大井記念をステップに勝ち上がってきた南関東所属馬や他地区の実力馬に加え、JRAの名だたる強豪馬が一堂に会するレースとして、広く注目が集まります。

  • 注目馬情報
  • 重賞直前情報
  • レースレポート
  • 歴代優勝馬
  • 高橋華代子の注目馬情報

    南関競馬リポーター たかはしかよこ ブログ南関魂などを更新中

    <第47回 帝王賞(JpnI)>
    (6月18日現在)

    ウィルソンテソーロ
    昨年は、かきつばた記念、マーキュリーC、白山大賞典で3連勝。その後のJBCクラシック5着、チャンピオンズC&東京大賞典は僅差の2着でした。JpnⅠ初制覇を狙います。

    キングズソード
    3番手を追走した昨年のJBCクラシック(大井)は直線で力強く抜け出し、4馬身差をつけて圧勝。3連勝でJpnⅠの初タイトルを手にしました。2つ目の勲章を目指します。

    グランブリッジ
    牝馬の交流重賞4勝。2走前の川崎記念はアタマ差2着になるなど強豪牡馬とも戦っています。2003年のネームヴァリュー以来となる牝馬V達成なるか注目が集まります。

    サヨノネイチヤ
    大井生え抜きの新星で、14戦12勝2着2回とパーフェクト連対。現在は勝島王冠、ブリリアントC、大井記念と、重賞を含む7連勝中です。JpnⅠ初挑戦Vに期待が高まります。

    メイショウハリオ
    2022&23年の帝王賞覇者です。いずれもクビ、ハナ差の混戦を制し、勝負強さを発揮。手綱を取り続ける浜中俊騎手とともに、史上初の帝王賞3連覇の偉業に挑みます。

    ライトウォーリア
    JRA時代はオープンレースを勝利。2022年8月から南関東へ移籍し、埼玉新聞栄冠賞を皮切りに重賞4勝を飾りました。前走の川崎記念は逃げ粘り、JpnⅠの称号を獲得。

  • 高橋華代子の重賞直前情報

    南関競馬リポーター たかはしかよこ ブログ南関魂などを更新中

    <第47回 帝王賞(JpnI)>

    (6月24日現在)

    調教追い切り動画はこちら

    ■サヨノネイチヤ
    *大井 坂井英光 厩舎(小林) 牡5歳
    *成績 14戦12勝2着2回
    *重賞タイトル
     大井記念(SI)(2024)
     ブリリアントカップ(SIII)(2024)
     勝島王冠(SII)(2023)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     大井生え抜きのニュースターが、いよいよJpnⅠの舞台に立ちます。ここまで14戦12勝2着2回。勝島王冠、ブリリアントC、大井記念と重賞3勝を含む、目下7連勝中です。

     前走の大井記念は帝王賞を見据えた仕上げだったことは陣営も公言していましたが、最後の直線で逃げ粘っていた移籍初戦のバーデンヴァイラー(交流重賞2勝馬)を抜き去り、半馬身差Vを飾りました。

     レースと調教で手綱を取る西啓太騎手は「気の難しさがある馬なので、抜け出してから遊んでしまうのは課題。今日も最後にかわしたら、やめようとしていました。でも、手応えがなくなったという訳ではなく、これまでも(手応えが)怪しいなと感じたことがないんです。本当にすごいことだと思いますよ。どのくらいの力があるのか、まだわかりません」と驚きを隠せない様子。

     上半期の最大目標・帝王賞に向け、前走後も順調に調整を続けてきたそうです。坂井英光調教師は「前回は重めで息の入りも良くなかったので、今回の方が間違いなくいいですね。しっかり仕上げられて、かなりいい状態だと思います」とコメント。

     大井生え抜き馬が制した場合は、1993年のハシルショウグン以来31年ぶりの快挙です。まだ全く底を見せていないだけに、この大一番でどんなパフォーマンスをするのか注目が集まります。

     「この馬はむちゃくちゃ強いと思いますよ。それを感じたのは勝島王冠です。スタートで後手を踏んで、勝負どころでは外を回り、直線で1頭になってフラフラしながらも差し切りました。本来ならこの馬にとっては負けパターンなのに、勝てたのは強さです。このときの斤量(54キロ)を言う方もいますが、この馬に斤量は関係ありません。馬が前にいるぶんにはいくらでも追いかけていくので、(ライトウォーリアをつかまえにいくことで)初めて本来のスピードを体感できたと思います。そのあとから追い切りも動けるようになりました」(坂井調教師)。

     今回のレースでポイントになるのはどの辺りになるのでしょう。「3~4コーナーの勝負どころですね。食らいついていって4コーナーで前を射程圏内に入れられれば、チャンスだと思います。枠(4枠4番)もいいところに入ったし、西ともかなり打ち合わせをしています。僕も競馬ファンみたいな感覚なんですよ。サヨノネイチヤはどのくらいやれるんだろう、どのくらい強いんだろうって。(サヨノネイチヤを)応援してあげてください!」と期待を込めました。

    ■バーデンヴァイラー
    *川崎 内田勝義 厩舎 牡6歳
    *成績 19戦7勝2着1回
    *重賞タイトル
     佐賀記念(JpnIII)(2023)
     マーキュリーカップ(JpnIII)(2022)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     JRA時代は3連勝でオープン初挑戦Vを決めると、それ以降は重賞に出走。マーキュリーCと佐賀記念を制し、2つのタイトルを手にしました。移籍初戦となった前走の大井記念は5か月ぶりの実戦でしたが逃げ粘り、サヨノネイチヤに半馬身差の2着。森泰斗騎手は「いいペースで運べましたが、(休み明けで)仕上がり途上の感じだったので、これから上積みがあるということだと思います。メドの立つ走りができて良かったです」と手応えをつかんだ様子でした。この大一番に向けて内田勝義調教師は「前回は展開のアヤもあったので、力負けではないと思っています。一度使って状態は上向き。力のあるタイプで馬場も向きそうだし、楽しみにしています」とコメント。

    ■マースインディ
    *大井 阪本一栄 厩舎 牡9歳
    *成績 73戦8勝2着8回
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     2017年8月に大井競馬場からデビューした生え抜き馬です。翌年の羽田盃&東京ダービー、さらに2020年のJBCクラシック(大井)などビッグレースにも挑戦。今回は自身2度目のJpnⅠの舞台に挑みます。前走のゆりかもめオープンは出走取消になりましたが、これは馬房で外傷したため。阪本一栄調教師は「その後は順調に乗り込んでいます。今年9歳ですが、追い切りは昔と変わらない時計が出ているし、年齢的な衰えは感じません。道中スムーズにもまれない自分の走りができれば、末脚を使ってくれると思っています。相手は強くなりますが、見せ場を作りたいですね」と話していました。なお、コンビを組むのは若手有望株の藤田凌騎手です。

    ■ライトウォーリア
    *川崎 内田勝義 厩舎 牡7歳
    *成績 30戦9勝2着2回
    *重賞タイトル
     川崎記念(JpnI)(2024)
     報知オールスターカップ(SIII)(2024)
     勝島王冠(SII)(2022)
     埼玉新聞栄冠賞(SIII)(2022)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     JRA時代はオープンVを飾りました。2022年8月に移籍すると、埼玉新聞栄冠賞を皮切りに通算タイトル4勝。前走の川崎記念は逃げ切り勝ちを収め、念願のJpnⅠの勲章を手にしました。吉原寛人騎手も内田勝義厩舎の外厩厩務員の瀬戸さんも、嬉し涙。川崎所属馬が制したのは2004年のエスプリシーズ以来20年ぶりでした。今年7歳ですが、報知オールスターCに続き重賞2連勝中と、充実ぶりがうかがえます。「今回も順調にきていますよ。去年の帝王賞(6着)より力はついています。スムーズな競馬の方が力を発揮してきたので、自分の走りができれば楽しみだと思います」(内田調教師)。今度はJpnⅠ2勝目をかけ、川崎勢初の帝王賞制覇を目指します。

    <JRA所属馬の紹介>

    ■ウィルソンテソーロ
    *JRA 小手川準 厩舎 牡5歳
    *成績 16戦7勝2着2回
    *重賞タイトル
     白山大賞典(JpnIII)(2023)
     マーキュリーカップ(JpnIII)(2023)
     かきつばた記念(JpnIII)(2023)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     芝でデビューし、4戦目からダートに転向。4連勝でオープン入りを果たしました。初戦の名古屋城Sは5着でしたが、それ以降はかきつばた記念で勲章を手にし、重賞3連勝。さらに、チャンピオンズC&東京大賞典は僅差の2着となり、実力を示しています。今回はドバイワールドC(4着)後の一戦で、JpnⅠ初Vを狙います。

    ■キングズソード
    *JRA 寺島良 厩舎 牡5歳
    *成績 16戦7勝2着1回
    *重賞タイトル
     JBCクラシック(JpnI)(2023)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     重賞に初挑戦した昨年のアンタレスSは、内からメンバー最速の末脚を発揮し3着。その後はオープン2連勝を飾り、勢いそのままにJBCクラシック(大井)で頂点に立ちました。道中3番手を追走すると、直線で力強く抜け出して4馬身差をつける圧勝。その後は惜しい競馬が続きますが、大井・2000mの舞台で巻き返しを図ります。

    ■グランブリッジ
    *JRA 新谷功一 厩舎 牝5歳
    *成績 18戦6勝2着7回
    *重賞タイトル
     エンプレス杯(JpnII)(2023)
     TCK女王盃(JpnIII)(2023)
     ブリーダーズゴールドカップ(JpnIII)(2022)
     関東オークス(JpnII)(2022)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     2022年の関東オークスを皮切りに交流重賞4勝。2022&23年のJBCレディスクラシックにも参戦し、いずれも惜しい2着でした。強豪牡馬と戦った2走前の川崎記念はライトウォーリアのアタマ差2着になるなど、JpnⅠの勲章までもう少し。2003年のネームヴァリュー以来21年ぶりの牝馬戴冠に注目が集まります。

    ■セラフィックコール
    *JRA 寺島良 厩舎 牡4歳
    *成績 8戦6勝2着0回
    *重賞タイトル
     ダイオライト記念(JpnII)(2024)
     みやこS(GIII)(2023)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     昨年11月のみやこSは無傷5連勝で重賞初挑戦Vを飾りました。スタートで若干つまずき11番手から追走しましたが、メンバー最速の上がり3ハロン36秒1の脚で豪快に差し切り、レース史上初の3歳馬V。今年4歳になり、ダイオライト記念を制して重賞2勝目をあげました。今回が9戦目。未知の魅力にあふれた馬の走りに期待が高まります。

    ■ディクテオン
    *JRA 吉岡辰弥 厩舎 セ6歳
    *成績 23戦8勝2着0回
    *重賞タイトル
     名古屋グランプリ(JpnII)(2023)
     浦和記念(JpnII)(2023)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     昨年の浦和記念と名古屋グランプリを勝ち、重賞2連勝しました。それ以降も交流重賞で戦い、3戦連続で4着。母は2013年のJBCレディスクラシック(金沢)覇者メーデイアです。2014年のTCK女王盃では連覇を達成し、有終の美を飾りました。そんな女傑を母に持つディクテオンが、大井に初参戦。JpnⅠ勝ちを目指します。

    ■ノットゥルノ
    *JRA 音無秀孝 厩舎 牡5歳
    *成績 20戦5勝2着4回
    *重賞タイトル
     名古屋グランプリ(JpnII)(2024)
     佐賀記念(JpnIII)(2024)
     ジャパンダートダービー(JpnI)(2022)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     2022年のジャパンダートダービーは直線抜け出し、重賞初制覇。それ以降も大井での好走が目立ち、東京大賞典、翌年のJBCクラシックはいずれも2着でした。また、3走前の佐賀記念は3コーナーで先頭に立つと押し切り、1年7か月ぶりのV。前走の名古屋グランプリは8馬身差をつける逃げ切り(レコード)で、勢いに乗ります!

    ■メイショウハリオ
    *JRA 岡田稲男 厩舎 牡7歳
    *成績 24戦9勝2着2回
    *重賞タイトル
     帝王賞(JpnI)(2022・2023)
     かしわ記念(JpnI)(2023)
     マーチS(GIII)(2022)
     みやこS(GIII)(2021)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     2022と23年の帝王賞は史上初の連覇を達成。23年のかしわ記念も優勝しており、JpnⅠ3勝です。前走のサウジCは残念ながら取り消しとなり、今回はチャンピオンズC(5着)以来、半年ぶりの実戦。前人未到の帝王賞3連覇達成を目指します。なお、母は南関東で連対率100%だったメイショウオウヒという血統。

    <他地区馬の紹介>

    ■ヒロイックテイル
    *高知 田中守 厩舎 セ7歳
    *成績 26戦5勝2着2回
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]
    ■トランセンデンス
    *高知 田中守 厩舎 牡6歳
    *成績 38戦4勝2着10回
    *重賞タイトル
     羽田盃(SI)(2021)
     ニューイヤーカップ(SIII)(2021)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     高知の名門・田中守厩舎は2頭出しです。ヒロイックテイルはJRA時代にオープンレースを優勝。移籍初戦の前走・名古屋グランプリはノットゥルノの2着となり、交流重賞でも力を示しました。トランセンデンスは南関東で2021年の羽田盃&ニューイヤーCを優勝。昨年11月から高知へ移籍し、里帰りの一戦です。

    *帝王賞の情報は、南関魂でもお伝えしていきます!

    第47回 帝王賞(JpnI)直前情報 調教タイム (協力:日本競馬新聞協会)

    ■サヨノネイチヤ
    小林6/21良 1000m-66.2秒 800m-50.6秒 600m-37.1秒
    ■バーデンヴァイラー
    牧場6/22坂路 600m-37.7秒 200m-12.0秒
    ■マースインディ
    大井6/22不 1000m-63.6秒 800m-50.2秒 600m-36.9秒
    ■ライトウォーリア
    牧場6/22坂路 600m-37.9秒 200m-12.1秒
    ■ウィルソンテソーロ
    美浦6/23坂路 800m-53.2秒 600m-38.5秒 200m-12.4秒
    ■キングズソード
    栗東6/23坂路 800m-58.2秒 600m-42.6秒 200m-13.3秒
    ■グランブリッジ
    栗東6/23P良 600m-42.5秒 200m-11.2秒
    ■セラフィックコール
    栗東6/23坂路 800m-58.9秒 600m-42.5秒 200m-13.4秒
    ■ディクテオン
    栗東6/22坂路 800m-53.0秒 600m-38.4秒 200m-12.4秒
    ■ノットゥルノ
    栗東6/21坂路 800m-52.9秒 600m-38.6秒 200m-12.4秒
    ■メイショウハリオ
    栗東6/19CW稍 1400m-96.4秒 1000m-65.4秒 800m-51.3秒 600m-36.8秒 200m-11.7秒
    ■ヒロイックテイル
    高知6/21不 800m-51.8秒 600m-37.7秒 200m-11.9秒
    ■トランセンデンス
    高知6/21不 800m-56.2秒 600m-41.3秒 200m-13.2秒
  • 高橋華代子のレースレポート

    南関競馬リポーター たかはしかよこ ブログ南関魂などを更新中

    <第47回 帝王賞(JpnI)>

    優勝インタビュー動画はこちら

     6月26日の大井11Rで上半期のダート総決算『帝王賞』が行われました。JRA7頭、地方6頭が出走。全国から強豪が集った豪華な一戦に、場内は19000人以上のファンが詰めかけました。

     熱気に包まれた中、昨年のJBCクラシック覇者キングズソード(3番人気)がV。2022年1月の新馬勝ち以来のコンビだった藤岡佑介騎手は「ものすごく首が太くなって、厩務員さんに『ダートのオープン馬らしくなってきましたね』と話しました」と笑顔。

     レースを振り返ると、逃げたのは川崎記念を勝ったライトウォーリアで、同馬主&厩舎のバーデンヴァイラーが続きました。キングズソードは外の3番手を追走。「(ペースは)相当遅いと思っていましたが、後ろからまくってくる気配もなかったので、向正面でうまく息が入りました。遅いぶん、待たないでスパートしようと考えました」。

     4コーナー手前から一気に先頭に立ったキングズソードは、脚を伸ばしてきた1番人気ウィルソンテソーロを振り切り、1馬身3/4差をつけてゴール。勝ちタイムは2000m2分6秒9(やや重)でした。

     2着はウィルソンテソーロ。3着は砂の女王メーデイアを母にもつディクテオン、4着は女傑のグランブリッジでした。

     JpnⅠ2勝目をあげたキングズソードの今後について寺島良調教師は「ここで夏休み。秋はいろいろ選択肢が多くなると思いますが、この馬に一番いい条件を探したいです。海外も含めて考えていければいいですね」とニッコリ。

     藤岡騎手も「ダートのチャンピオンホースらしく、すごく強い競馬だったので、まだまだ活躍してくれると思います」と話していて、成長著しい5歳の帝王の今後が楽しみです。

     一方、地方の最先着は5着の大井生え抜きサヨノネイチヤでした。馬群の5、6番手を進めていった競馬内容に西啓太騎手は「ポジションは良かったかなと思いますが、いいところで競馬をしすぎたゆえに、ペースが落ち着いて動くに動けませんでした。もう少し流れてくれた方が追いかけていくし、持ち味はもっと生かせたのかなと。初めてのJpnⅠで力があるところは見せてくれたかもしれませんが、もうちょっとやれたんじゃないかなという気持ちもあるので、不完全燃焼です。直線で1頭になったらフワッとしていたので、まだ奥はありそうですね。また頑張ります」と非常に悔しそうでした。

     坂井英光調教師は「この馬にとっては着外もあるような厳しい状況でも、あきらめずに掲示板にきたのは、思っていてるよりも精神的にタフ。そこはかなり評価できるなと。可能性を思わせてくれる競馬はしてくれたし、人馬ともによく頑張ってくれました。これだけチャンスのある馬とはなかなか出会えないですし、交流重賞を勝たせてあげたいです」とコメント。

     茨城県のケイワンステーブルで夏休みに入り、下半期は東京大賞典(大井、12/29)を最大目標にローテーションを組んでいくそうです。



    <他陣営のコメント>

    2着 ウィルソンテソーロ 川田将雅騎手
    「具合はすごく良くなり、精神的に大人になった感じがしました。スムーズに競馬はしましたが、勝ち馬が強かったです。よく頑張りました」

    3着 ディクテオン 横山和生騎手
    「もうふた呼吸、(仕掛けを)待っても良かったかなと思いますが、砂をかぶっていいタイプではないので、気分よく走らせました。大井コースもすごく合っているし、このメンバーでよく頑張っています」

    4着 グランブリッジ 坂井瑠星騎手
    「競馬場についての雰囲気は良かったです。内枠からいいスタートを切ってロスなく乗って、強い馬たちを相手によく頑張ってくれています」

    5着 サヨノネイチヤ 上記参照

    6着 ライトウォーリア 吉原寛人騎手
    「馬は良くなっていました。向正面から3コーナーにかけてセーフティーリードにして直線を向きたかったですが、思ったより離れていかなかったです。直線向いてからも反応して踏ん張ってくれていますが、中央の切れ味に負けてしまった感じですね」

    7着 ノットゥルノ 武豊騎手
    「状態は良かったです。前で競馬をしたかったですが、ダッシュがつかず、スタートで行けませんでした。最後も伸びず、ムラがありますね」

    8着 セラフィックコール ダミアン・レーン騎手
    「相変わらずキックバックは気にしていましたが、それでも道中はよく我慢ができていました。勝負どころで狭くなった場面があって、スペースができていたら、もうちょっとやれたと思います」

    9着 メイショウハリオ 濱中俊騎手
    「サウジCを取り消してチャンピオンズC以来でしたが、これだけ間隔が空いたのは初めてでした。今の大井の馬場では持ち味が生かせないし、一昨年、昨年とは違って、良くない条件が重なった感じですね」

    10着 バーデンヴァイラー 森泰斗騎手
    「この間よりも馬自体は良くなっていて、うまくいったとは思います。ただ、結果的にはペースを落とし過ぎたかなと。もう少し流し気味に行った方が良かったかもしれませんが、ちょっと難しい競馬になりました」

    11着 ヒロイックテイル 矢野貴之騎手
    「流れるかなという想定で、『道中ポツンと1頭で進められたらいいね』と先生とは話していました。結果、超スロー。テンから出していった方が良かったかもしれません。瞬発力の差で負けてしまいましたが、いい馬だし、展開次第ではこれからも楽しみだと思います」

    12着 トランセンデンス 安藤洋一騎手
    「この相手に、一生懸命走ってくれたと思います」

    13着 マースインディ 笹川翼騎手
    「最後まで一生懸命走ってくれて、よく頑張っていると思います。距離はちょっと長そうですね」
  • 回数 施行年 馬名 性・年齢 騎手
    47 令6 キングズソード 牡5 藤岡 佑介
    46 5 メイショウハリオ 牡6 濱中 俊
    45 4 メイショウハリオ 牡5 濱中 俊
    44 3 テーオーケインズ 牡4 松山 弘平
    43 2 クリソベリル 牡4 川田 将雅
    42 令元 オメガパフューム 牡4 D.レーン
    41 平30 ゴールドドリーム 牡5 C.ルメール
    40 29 ケイティブレイブ 牡4 福永 祐一
    39 28 コパノリッキー 牡6 武 豊
    38 27 ホッコータルマエ 牡6 幸 英明
    37 26 ワンダーアキュート 牡8 武 豊
    36 25 ホッコータルマエ 牡4 幸 英明
    35 24 ゴルトブリッツ 牡5 川田 将雅
    34 23 スマートファルコン 牡6 武 豊
    33 22 フリオーソ 牡6 戸崎 圭太
    32 21 ヴァーミリアン 牡7 武 豊
    31 20 フリオーソ 牡4 戸崎 圭太
    30 19 ボンネビルレコード 牡5 的場 文男
    29 18 アジュディミツオー 牡5 内田 博幸
    28 17 タイムパラドックス 牡7 武 豊
    27 16 アドマイヤドン 牡5 安藤 勝己
    26 15 ネームヴァリュー 牝5 佐藤 隆
    25 14 カネツフルーヴ 牡5 松永 幹夫
    24 13 マキバスナイパー 牡6 K.デザーモ
    23 12 ファストフレンド 牝6 蛯名 正義
    22 11 メイセイオペラ 牡5 菅原 勲
    21 10 アブクマポーロ 牡6 石崎 隆之
    20 9 コンサートボーイ 牡5 的場 文男
    19 8 ホクトベガ 牝6 横山 典弘
    18 7 ライブリマウント 牡4 石橋 守
    17 6 スタビライザー 牡6 柴田 善臣
    16 5 ハシルショウグン 牡5 的場 文男
    15 4 ラシアンゴールド 牡5 蛯名 正義
    15 4 ナリタハヤブサ(1着同着) 牡5 横山 典弘
    14 3 チヤンピオンスター 牡7 高橋 三郎
    13 2 オサイチブレベスト 牡6 丸山 勝秀
    12 平元 フエートノーザン 牡6 安藤 勝己
    11 昭63 チヤンピオンスター 牡4 桑島 孝春
    10 62 テツノカチドキ 牡7 佐々木 竹見
    9 61 トムカウント 牡7 石崎 隆之
    8 60 ロツキータイガー 牡4 桑島 孝春
    7 59 スズユウ 牡6 石川 綱夫
    6 58 トラストホーク 牡5 高橋 三郎
    5 57 コーナンルビー 牝4 堀 千亜樹
    4 56 アズマキング 牡4 岡部 盛雄
    3 55 カツアール 牡4 高橋 三郎
    2 54 ハツマモル 牡4 福永 二三雄
    1 53 ローズジヤツク 牡5 阪本 泰之