重賞レース
第62回 東京記念(SII)
- 2025年9月17日(水)
- 20:10発走

- レース
について - 注目馬
情報 - 重賞
直前情報 - レース
レポート - 歴代
優勝馬
-
News
レースについて
レース概要南関東所属のトップホースによって争われる、長距離路線のSⅡ競走。昭和39年に第1回が施行された「東京オリンピック記念」を前身としており、第15回(昭和53年)から現在の名称に改められました。第1回から変わることなく2,400mのコースで実施されている伝統の長距離重賞です。
コース紹介4コーナーからゴールまでの直線部分が長い外回りコースを使用。発走地点は向正面の3コーナー手前で、スタートしてすぐカーブを迎えます。内枠に入った馬の方が先行しやすいコース形態のため、ポジションを巡る序盤の駆け引きも見どころです。 -
高橋華代子の注目馬情報
南関競馬リポーター たかはしかよこ ブログ南関魂などを更新中
<第62回 東京記念(SII)>
(9月11日現在)
■グリューヴルム
JRAで3勝クラスを勝ち、重賞やオープンで走りました。今年春に川崎へ移籍以降は馬券圏内を外していません。前走の東京記念トライアルは直線での叩き合いをクビ差制しました。
■エクセスリターン
JRAで3勝クラスを勝ち、名古屋グランプリは5着。今年の冬に大井へ移籍しました。前走のトライアルはグリューヴルムとの叩き合いで惜しくもクビ差敗れ、今回はリベンジの一戦。
■ヴィアメント
JRAで3勝クラスを勝ち、障害レースでも走りました。昨年秋に大井へ移籍し、今年の金盃5着、大井記念4着など重賞でも好走。前走は自身初となるJpnⅠの帝王賞に挑戦しました。
■セイカメテオポリス
大井生え抜きの実力馬で、21年のクラシックは3冠全てに出走。重賞は2年前の東京記念をはじめ5勝を挙げています。今回は5か月ぶりの実戦。得意の舞台で復活Vに期待がかかります。
■グロリアムンディ
JRAでは芝とダートで活躍。ダイオライト記念と平安Sのタイトルも手にしています。今年の春に船橋へ移籍。前走の中原オープンは後続に7馬身差をつけて逃げ切りました。
-
高橋華代子の重賞直前情報
南関競馬リポーター たかはしかよこ ブログ南関魂などを更新中
-
高橋華代子のレースレポート
南関競馬リポーター たかはしかよこ ブログ南関魂などを更新中
-
回数 施行年 馬名 性・年齢 騎手 61 令6 ナッジ 牡5 矢野 貴之 60 5 セイカメテオポリス 牡5 吉原 寛人 59 4 ランリョウオー 牡4 本橋 孝太 58 3 フレッチャビアンカ 牡4 御神本 訓史 57 2 サウンドトゥルー セ10 森 泰斗 56 令元 ストライクイーグル 牡6 吉原 寛人 55 平30 シュテルングランツ 牡7 的場 文男 54 29 サブノクロヒョウ 牡4 和田 譲治 53 28 ユーロビート セ7 吉原 寛人 52 27 プレティオラス 牡6 本橋 孝太 51 26 ユーロビート セ5 真島 大輔 50 25 プレティオラス 牡4 本橋 孝太 49 24 スマートインパルス 牡5 御神本 訓史 48 23 テラザクラウド 牡4 今野 忠成 47 22 セレン 牡5 石崎 駿 46 21 ルースリンド 牡8 内田 博幸 45 20 ルースリンド 牡7 内田 博幸 44 19 ウエノマルクン 牡8 鈴木 啓之 43 18 マズルブラスト 牡4 今野 忠成 42 17 ボンネビルレコード 牡3 的場 文男 41 16 シャコーオープン 牡4 的場 文男 40 15 ネームヴァリュー 牝5 石崎 隆之 39 14 オンユアマーク 牝4 鷹見 浩 38 13 マキバスナイパー 牡6 左海 誠二 37 12 イナリコンコルド 牡5 内田 博幸 36 11 マキバスナイパー 牡4 左海 誠二 35 10 コンサートボーイ 牡6 的場 文男 34 9 マキバサイレント 牝5 石崎 隆之 33 8 テツノセンゴクオー 牡4 高橋 三郎 32 7 ヨシノキング 牡5 的場 文男 31 6 ガンガディーン 牡4 的場 文男 30 5 ホワイトシルバー 牝5 荒山 勝徳 29 4 ドラールオウカン 牝4 内田 博幸 28 3 ダイコウガルダン 牡6 早田 秀治 27 2 チヤンピオンスター 牡6 高橋 三郎 26 平元 スーパーミスト 牡6 堀 千亜樹 25 昭63 ダツシユホウシヨウ 牡5 石崎 隆之 24 62 シナノジヨージ 牡4 的場 文男 23 61 トムカウント 牡7 石崎 隆之 22 60 ロツキータイガー 牡4 桑島 孝春 21 59 チユウオーリーガル 牡4 佐々木 洋一 20 58 カネデントーシヨー 牡6 桑島 孝春 19 57 トラストホーク 牡4 的場 文男 18 56 トドロキエイカン 牡4 岡部 盛雄 17 55 パワープライド 牡4 高橋 三郎 16 54 タイガームサシ 牡4 佐々木 忠昭 15 53 ハツシバオー 牡3 宮浦 正行 14 52 ローズジヤツク 牡4 松浦 備 13 51 アイアンボーイ 牡5 福永 二三雄 12 50 インターヒリユウ 牡4 福永 二三雄 11 49 トドロキムサシ 牡3 岡部 盛雄 10 48 クラフトケルン 牡4 赤間 清松 9 47 サチヒビキ 牡4 福永 二三雄 8 46 カヤヌマタイム 牡4 渥美 忠男 7 45 ダイニキヨクトー 牡5 溝辺 正 6 44 ヤシマナシヨナル 牡5 福永 二三雄 5 43 ウエルスシヨウ 牡4 高橋 三郎 4 42 トヨカメオー 牡4 赤間 清松 3 41 ソロナオー 牡5 若林 啓三 2 40 オーシヤチ 牡5 岡部 盛雄 1 39 ロイヤルナイト 牡3 宮下 紀英