ニュース

News

東京シティ競馬2024年度新CM第五弾
「Dirt Dream.TCK 東京大賞典篇」を本日(12/19)公開!

高橋一生さん、中村アンさん、高橋文哉さんの三人が
今年のダート競馬のフィナーレに相応しい、最高にクールな表情を披露
また12/29東京大賞典(GⅠ)当日には高橋文哉さんのTCK来場が決定!

俳優陣3人が、年内最後のGⅠレースになぞらえて語った
クリスマスに行きたい所や年末年始のルーティーンとは?

東京シティ競馬(TCK)では、12月29日(日)に開催する、ダート競馬の総決算「東京大賞典(GⅠ)」にむけて、TCKイメージキャラクターの高橋一生さん、中村アンさん、高橋文哉さんが出演する新CM「Dirt Dream.TCK 東京大賞典篇」を本日(12/19)公開し、12/21より地上波テレビ等での放映を開始しますので、お知らせいたします。

「東京大賞典」は、その年のダートNO.1を決めるグランプリレースかつ、最高格付けの国際GⅠである大注目のレースです。本CMでは、そんな一年のフィナーレを飾るレースの様子を、高橋一生さん、中村アンさん、高橋文哉さんが最高にクールな表情で表現しています。さらにCMのイメージソングは、前作に続き国⺠的ミュージシャンである稲葉浩志さんが新 CMのために作詞/作曲を行った「Starchaser」を使用。沸々とした静かなる闘志を感じるイントロから始まり、挑戦心を掻き立てられる躍動感や競走馬がダートコースを駆けるような強さが感じられるサビで構成されており、第五弾を迎えた本CM のイメージにピッタリな疾走感あふれる楽曲にも注目です。

そして新CMにご出演された2024年度TCK イメージキャラクターをつとめる高橋文哉さんが、レース当日のスペシャルゲストとしての来場が決定!羽田盃に次いで2回目の来場となる高橋さんには、当日のフジテレビ他レース中継番組にご出演いただくほか、ミニトークショーでは東京大賞典に向けて盛り上がるTCKの雰囲気や注目馬などをお話しいただきます。また、レース後には表彰式プレゼンターをつとめていただくなど、「東京大賞典」を大いに盛り上げていただきます。

一年間のフィナーレに相応しい豪華俳優陣3名の普段あまり見せないクールな表情に目が離せない新CM、そして東京大賞典当日の高橋文哉さんの盛り上げにぜひご注目ください。

《新CM概要》
タイトル 「Dirt Dream.TCK 東京大賞典篇」
YouTube URL https://youtu.be/LKN9oNRDuyw(15秒)
※地上波テレビ等では12/21より放映開始
TCK公式
ホームページ
https://www.tokyocitykeiba.com/
TCKイメージ
キャラクター
特設サイト
https://www.tokyocitykeiba.com/special_page/tck_character2024/

新CM 撮影エピソード

■白金の砂の上を走るシーンでは、文哉さんが一生さんに対抗心を燃やす場面も

全力で白金の砂の上を走り抜ける撮影では、高橋一生さんと高橋文哉さんがスーツを身に纏い一人ずつ撮影に挑みました。一生さんは、監督の要望通りの表情と速さの走りをみせ、2テイクで撮影終了。文哉さんは一生さんの走りを見て対抗心を燃やしたのか、「1テイクで決めるぞ!」と気合十分の様子。監督とコミュニケーションをとりながら、3度目の正直で成功!「やっとできた〜!」と、お茶目な姿で現場を明るく盛り上げました。走り抜けるシーンの撮影でありながら、お二人に対して表情についても監督から様々な指示が飛ぶ難しい撮影でしたが、持ち前の対応力と多彩な表情を披露し、監督も大満足の様子でした。

■監督の要望通りに撮影をこなす中村アンさん。クールな表情に監督大絶賛。

競走馬のように挑む姿を走りながら表現するシーンでは、監督から「笑顔すぎず、自分を客観視してクールな表情で」といった細かな演技指示を受けたアンさん。指示を受ける前に撮影した笑顔のアンさんから表情が一変し、クールな表情で本番に臨むと、見事に監督の要望通りの表情を再現。監督も「キレイキレイ!すごくいい!」と大絶賛。プレビューを見終え、ご本人も納得するシーンとなりました。

<高橋文哉さんミニトークショー・表彰式プレゼンター概要>
・ミニトークショー
実施場所 TCK場内賞典台
実施時間 14:25頃~(第7競走終了後)
・表彰式プレゼンター
実施場所 TCK場内賞典台
実施時間 15:45頃~(第9競走終了後)
<東京大賞典中継 高橋文哉さん出演番組一覧>
・フジテレビ「東京大賞典2024」
15:01頃~/15:14頃~※5分程度の出演となります
・TOKYO MX「東京シティ競馬中継」
13:40頃~(MX2) ※5分程度の出演となります
※スカパー678chやひかりTV、ケーブルテレビ品川で同時放映いたします。

※番組の状況等により、急遽変更となる場合がございます。
※ミニトークショー及び東京大賞典表彰式はレース中継番組内では放映いたしません。ご了承ください。
※詳細はTCKホームページをご覧ください。

<高橋一生さん・中村アンさん・高橋文哉さんのオリジナルポスターキャンペーン!!>

12月29日(日)東京大賞典(GⅠ)の実施を記念して、2024年度TCKイメージキャラクター3名のオリジナルポスターを抽選で10名様にプレゼントするXキャンペーンを実施します。TCK公式アカウント「@tck_keiba」をフォローのうえ、キャンペーン投稿をリポストするだけで応募完了!

さらに、第14回開催期間中(12/25~27、12/29~31)、高橋文哉さんの直筆サイン入りポスターをTCK場内に掲出しますので、探してみてはいかがでしょうか。

ポスターイメージ

・ポスター応募概要
応募期間 12月19日(木)~12月29日(日)23時59分
応募方法 ①TCK公式アカウント「@tck_keiba」をフォロー
キャンペーン投稿をリポスト
キャンペーン投稿はこちら
賞品 東京大賞典告知用レースポスター 10名様

※当選はお一人様1枚となります。
※複数ポストの場合は1回カウントとなります。
※ポスター本体にシリアルコードを印字いたします。転売目的でのご応募はお止めください。

出演者プロフィール

高橋 一生(たかはし いっせい)
1980年12月9日、東京都出身。ドラマ、映画、舞台など幅広く活躍。舞台「天保十二年のシェイクスピア」(20)で第45回菊田一夫演劇賞、NODA・MAP「フェイクスピア」(21)で第29回読売演劇大賞最優秀男優賞を受賞。近年の主な出演作に、ドラマ「岸辺露伴は動かない」(20、21、22、24)、「恋せぬふたり」(22)、「雪国 -SNOW COUNTRY-」(22)、「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱」(23)、「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱」(24)、「ブラック・ジャック」(24)、「民王®」(24)、映画「スパイの妻」(20)、「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(23)、舞台 NODA・MAP「兎、波を走る」(23)などがある。

中村 アン(なかむら あん)
1987年9月17日生まれ。東京都出身。主な出演作は、日曜劇場「グランメゾン東京」(2019年/TBS系)、「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」(2023年/フジテレビ系)や映画「マスカレードナイト」(2021年)など数多くのドラマや映画に出演し、日曜劇場「DCU~手錠を持ったダイバー~」(2022年/TBS系)では悲劇の女性を熱演し、第4回アジアコンテンツアワード助演女優賞にノミネートされるなど、その高い演技力と存在感が日本国外からも評価されている。
2024年7月期テレビ朝日系オシドラサタデー「青島くんはいじわる」ではW主演を務め、初回見逃し配信数オシドラ枠歴代最高記録を更新するなど話題を呼んだ。Coupang Playシリーズ「愛のあとにくるもの」配信中、そして2024年12月29日放送のスペシャルドラマTBS系「グランメゾン東京」、12月30日公開の映画「グランメゾン・パリ」への出演が決まっている。

高橋 文哉(たかはし ふみや)
2001年3月12日生まれ、埼玉県出身。 2019年に「仮面ライダーゼロワン」で主演に抜擢され、ドラマ「先生を消す方程式。」(20年)、ドラマ「最愛」(21年)、ドラマ「君の花になる」(22年)など、話題作に次々と出演。映画「交換ウソ日記」(23年)で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。その後、ドラマ「フェルマーの料理」(23年)、映画「劇場版 君と世界が終わる日に FINAL」(24年)、映画「からかい上手の高木さん」(24年)、映画「ブルーピリオド」(24年)に出演し、直近では、ドラマ「伝説の頭翔」、映画「あの人が消えた」で主演を務めた。待機作に映画「少年と犬」(2025年3月20日公開)、NHK連続テレビ小説「あんぱん」(2025年度前期放送予定)がある。

アーティストプロフィール

稲葉 浩志(いなば こうし)
1988年、B’zでデビュー。ボーカル及び作詞を担当。1997年、全作詞・作曲・編曲を手掛けたソロとしての1stアルバム「マグマ」を発表。多彩なサウンドと、よりパーソナルな一面を投影した歌詞、圧倒的かつ繊細なボーカルで、ミュージシャン・稲葉浩志のアイデンティティーを確立。B’zの創作・ライブ活動と並行して、2004年からは、ソロ・プロジェクトに於いて稲葉自身が大切にしている言葉“en”を冠したソロツアーも継続的に開催。デビュー35周年となる2023年には自身初の著書『稲葉浩志作品集「シアン」』を発表。2024年6月~8月には8年ぶりとなる全国ツアー~enⅣ~を開催した。