ばんえい十勝 in TCK 〜 7月27日(日)「北斗賞」当日実施! 〜
東京シティ競馬(TCK)では、7月27日(日)に『ばんえい十勝 in TCK』を実施します。
TCKはこれまでにも、「日曜BANBA」と銘打った、ばんえい競馬の場外発売や、現役ばんえい競走馬がTCKに登場するイベントを実施するなど、さまざまな形でばんえい競馬と協力してきており、『ばんえい十勝 in TCK』は、昨年の実施に引き続き、2年目となります。
7月27日(日)は、TCKで帯広競馬「第16回北斗賞(BG3)」の広域場外発売を実施するとともに、「世界でたった一つの競馬」であるばんえい十勝の魅力をお伝えし、ファンの皆様にさらなる興味を持っていただけるようなイベントを実施いたします。ぜひ、ご期待ください。

■ばんえい競馬トークショー
矢野 吉彦(やの よしひこ)プロフィール
梅田 陽子(うめだ ようこ)プロフィール
■十勝うまいもん☆抽選会
■十勝うまいもん☆物産展
■ばんえい競馬パネル展
■ばんえい専門紙の配布
TCKはこれまでにも、「日曜BANBA」と銘打った、ばんえい競馬の場外発売や、現役ばんえい競走馬がTCKに登場するイベントを実施するなど、さまざまな形でばんえい競馬と協力してきており、『ばんえい十勝 in TCK』は、昨年の実施に引き続き、2年目となります。
7月27日(日)は、TCKで帯広競馬「第16回北斗賞(BG3)」の広域場外発売を実施するとともに、「世界でたった一つの競馬」であるばんえい十勝の魅力をお伝えし、ファンの皆様にさらなる興味を持っていただけるようなイベントを実施いたします。ぜひ、ご期待ください。

〜 『ばんえい十勝 in TCK』イベント概要 〜
■ばんえい競馬トークショー
実施日時 | : | 7月27日(日) 1回目:18時00分(5R終了後)〜18時15分頃 2回目:19時10分(7R終了後)〜19時25分頃 |
実施内容 | : | 1回目:「ばんえい競馬の基礎知識」として、ばんえい競馬に触れる機会の少ないTCKのファン向けに競走の概要や見所を紹介。 2回目:「北斗賞予想」として、当日広域場外発売される「北斗賞(BG3)」の予想展望。 |
実施場所 | : | トゥインクルステージ |
出 演 者 | : | 矢野吉彦さん、梅田陽子さん |
矢野 吉彦(やの よしひこ)プロフィール
|
梅田 陽子(うめだ ようこ)プロフィール
|
■十勝うまいもん☆抽選会
実施日時 | : | 7月27日(日) 開門時刻〜20時00分(北斗賞発走予定時刻) |
実施内容 | : | ばんえいグッズや十勝物産品など抽選でプレゼント。 |
抽選方法 | : | 当日の「北斗賞」の勝馬投票券1000円につき、1回抽選(お一人様1回まで)。 ※確定前の勝馬投票券が対象となります。 ※抽選会は景品がなくなり次第終了とさせていただきます。なお、はずれはございません。 |
実施場所 | : | TCK正門「うまたせハウス」付近特設ブース |
当選景品 (予定) | : | 十勝うまいもん大賞(六花亭「十勝六花」、柳月「十勝みるく」詰合せ) 10名 十勝野菜賞(長いも、焼き焼きコーン2本のセット) 20名 十勝そばマメ賞(鹿追そば石臼ひきセット、本別キレイマメのセット) 20名 十勝この実賞(柳月「十勝この実」) 30名 そばやき賞(竹屋製菓「そばやき」) 30名 ポークジャーキー賞(ポークジャーキー) 40名 十勝ラーメン賞(十勝ラーメン) 50名 ばんえい賞(北海道産室出しじゃがいも3個、ポケットティッシュ) 300名 |
■十勝うまいもん☆物産展
実施日時 | : | 7月27日(日) 開門時刻〜 |
実施内容 | : | 十勝の農産物やスイーツなどを展示即売。 |
実施場所 | : | TCK正門「うまたせハウス」付近特設ブース |
■ばんえい競馬パネル展
展示日時 | : | 7月27日(日) 開門時刻〜 |
展示内容 | : | ①ばんえい競走の紹介や、有名馬の写真パネルを設置 ②モニターを設置し、ばんえい競馬の大レースVTRや紹介VTRを放映 |
展示場所 | : | TCK正門「うまたせハウス」付近特設ブース |
■ばんえい専門紙の配布
実施日時 | : | 7月27日(日) 開門時刻〜 |
実施内容 | : | TCK正門・北門において、先着7,000名様に「北斗賞」の予想(専門紙1枚)を配布 |