重賞レース

第10回 東京シンデレラマイル(SIII)

  • 2016年12月30日(金)
  • 16:30発走
第10回優勝馬:トーセンセラヴィ号

年末に3日連続で行われる重賞の第2弾は、年の瀬のダートを彩るレディーたちが競演するマイル戦の牝馬重賞。年明けの交流重賞に向けて、地元所属馬の勢力図を確認する意味でも見逃せない一戦です。<優勝馬にTCK女王盃およびエンプレス杯の優先出走権を付与>

  • 注目馬情報
  • 重賞直前情報
  • レースレポート
  • 歴代優勝馬
  • 高橋華代子の注目馬情報

    南関競馬リポーター たかはしかよこ ブログ南関魂などを更新中

    <第10回 東京シンデレラマイル(SIII)>

    トーセンセラヴィ
    父はディープインパクト、母が中央と南関東で大活躍したトーセンジョウオー。自身は中央2勝。南関東では8連勝を飾り、重賞初挑戦だったJBCレディスクラシックでは、強豪たちを相手に3着に入り、地方馬最先着でした。重賞初制覇に大きな期待がかかります。

    ノットオーソリティ
    2年前の東京シンデレラマイル覇者。北海道から移籍し、南関東の女王として、常に牝馬のトップクラスで存在感を示してきました。通算重賞6勝。前走のクイーン賞は骨折明け3戦目で、好位から先頭に立っての5着でした。持ち前の先行力を生かして押し切りたい!!!

    モダンウーマン
    北海道から南関東へ仲間入りし、昨年から今年にかけて同世代の主役の1頭として活躍してきました。桜花賞や東京2歳優駿牝馬など通算タイトルは6つ。前走のロジータ記念は放牧休養明けの長距離戦で11着に敗れてしまいましたが、今回の距離短縮は歓迎でしょう。

    リンダリンダ
    北海道と南関東で走ったクリムゾンルージュの愛娘。母が果たせなかった重賞ウィナーへの道を、愛娘がしっかりと歩んでいます。北海道の重賞2勝、南関東では東京プリンセス賞馬に。どんな相手とでも大崩れのない安定した走りを見せてきました。スムーズな走りで末脚発揮。

    プリンセスバリュー
    園田競馬場からデビューし、3歳夏から南関東に転厩。C1クラスからコツコツと走り続け、今やA1クラスに上りつめました。最近の充実ぶりは目を見張るものがあり、重賞までもう一歩。牡馬と戦い、マイル戦を使ってきたここまでの経験を生かす舞台が整いました。

  • 高橋華代子の重賞直前情報

    南関競馬リポーター たかはしかよこ ブログ南関魂などを更新中

    <第10回 東京シンデレラマイル(SIII)>
    (12月28日現在)

    ■調教インタビュー動画はこちら[ → ]

    ■調教追い切り動画はこちら[ → ]

    ■トーセンセラヴィ
    *浦和 小久保智 厩舎 牝5歳
    *成績 21戦12勝2着2回
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     「ここは負けられない戦い」と、トーセンセラヴィ陣営は口をそろえます。

     トーセンセラヴィは父がディープインパクト、母は中央と南関東で活躍したトーセンジョウオー。中央2勝馬ですが、南関東入りすると一気に勝ち上がり、11戦10勝2着1回というほぼパーフェクトの成績で、川崎のJBCレディスクラシックに出走しました。重賞初挑戦がこの大舞台でしたが、トーセンセラヴィの底知れない力を感じているからこその挑戦。

     道中は中団から徐々に進出していき、最後は前にいたホワイトフーガやレッツゴードンキを追いかけていきましたが3着でした。

     「状態は乗ってきた中で一番よさそうでした。いい位置を取れましたが、勝負所で離されてしまい、それでもまた伸びて頑張ってくれています。勝つつもりで臨んでいるので残念です」(森騎手)。

     優勝を目指している陣営にとっては悔しい結果に終わりました。しかし、初めての重賞がダートグレードレースでのこの結果は、今後が非常に楽しみになったと言えるでしょう。

     その後はエスティファーム小見川での調整を入れて、野田トレセンに帰厩。12月24日に最終追い切りをスターインパルスと行い(追い切り動画参照)、28日にも直線で気合いをつけ、余裕のあった部分も解消されて整ったそうです。

     調教パートナーの花塚昌剛厩務員は、「気のいい馬なので、行かせるといくらでも時計が出ちゃいますね。一気にトップスピードになって沈み込むところはすごいなって思います。前走も力は出せる状態でしたが、いい意味で変わらないです」とのこと。

     今回は初めての大井コースですが、どんな競馬にも対応できる抜群のレースセンスを武器に、重賞初制覇を一気に収めたいところでしょう。母のトーセンジョウオーに、産駒初の重賞をプレゼントすることはできるでしょうか。

     「中央時代は500万だった馬が、初のG1であれだけの走りを見せてくれたから、逆にレースが終わってからの方が硬くなってきた感じだね(笑)。前回の走りからも負けたくないレース」(小久保調教師)

    ■ノットオーソリティ
    *船橋 川島正一 厩舎 牝5歳
    *成績 20戦8勝2着1回
    *主な重賞タイトル
     しらさぎ賞(SⅢ)(2015年)
     東京シンデレラマイル(SⅢ)(2014年)
     ロジータ記念(SⅠ)(2014年)
     ユングフラウ賞(SⅡ)(2014年)
     フローラルカップ(H3)(2013年)など
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     南関東の女王として牝馬戦線のトップクラスで活躍してきたノットオーソリティ。

     断然の1番人気で、まさかのアクシデントでの大敗や除外になるなど、悲運の女王と呼ばれていた時期もありましたが、ロジータ記念、東京シンデレラマイル、しらさぎ賞と、持ち前のスピードを生かして気持ちよく先行していった時は、「これぞノットの走り!」とも言いたくなるほどの、南関東の女王としてのプライドを感じさせる強さを見せてきました。

     骨折明け叩き3戦目となった前走のクイーン賞は、ハイペースの中を2番手につけていき、3コーナーでは先頭に立つシーンも見られましたが、最後は踏ん張りながら5着に残り、意地を見せてくれたように思います。「馬は一生懸命走ってくれましたが、僕がもっと持ち味を生かしてあげたかったです。今日の走りで、次はかなり楽しみだと思います」と中野省吾騎手。

     レース後はここに向けて順調に調整を続けてきたそうです。今回も展開の鍵を握る1頭でしょう。

     「前目での競馬にはなるだろうけど、ハナにはこだわっていないよ。速いラップを刻んだとしても、馬に任せて走らせてあげればチャンスは十分だと思う。追い切りの動きもよかったし状態も上向きだね。何とかこの仔のパフォーマンスを見せてあげたい」(川島調教師)。

     東京シンデレラマイルは3歳で制した思い出の舞台。女王がスイスイと気持ちよく走った時、どんな強さを見せるのでしょうか。多くの人たちが待ち望んでいます。

    ■モダンウーマン
    *川崎 佐々木仁 厩舎 牝3歳
    *成績 13戦7勝2着3回
    *主な重賞タイトル
     桜花賞(SⅠ)(2016年)
     ユングフラウ賞(SⅡ)(2016年)
     東京2歳優駿牝馬(SⅠ)(2015年)
     ローレル賞(SⅢ)(2015年)
     リリーカップ(H3)(2015年)など
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     北海道の実績はもちろん、南関東移籍後でも昨年の東京2歳優駿牝馬から始まり、ユングフラウ賞、桜花賞と優勝しています。前走のロジータ記念は夏休み明けや自身初となる2100m戦で距離が長かったことも敗因としてあげられていて、改めて巻き返しを図ります。

     「ひと夏越してパワーアップしているし成長も感じるね。最終追い切りもいい動きだったし。初めての古馬戦でうまく対応できればチャンスはあると思う。逃げなくてもどんな競馬でもできるし、マイルもベストだからね」(佐々木調教師)。

     今回は昨年の東京2歳優駿牝馬(優勝)以来となる阿部龍騎手が手綱を取ります(期間限定騎乗中)。この中間は調教もつけて感触をつかんできました。

     「元々の完成度は高かった馬ですが、相変わらずのほほんとしているなって思いました(笑)。こういう流れの始まりはモダンが作ってくれて、またこうやって騎乗できるのは幸せに思っています。でも、そう思うだけで終わらないように、こんなチャンスはなかなか頂けないことなので馬の力をしっかり出し切りたいです」(阿部騎手)。

     東京2歳優駿牝馬にはローレル賞をともに制したアップトゥユーと引き続き挑むことになり、阿部騎手が目が離せません。

    ■リンダリンダ
    *大井 荒山勝徳 厩舎(小林) 牝3歳
    *成績 16戦5勝2着5回
    *重賞タイトル
     東京プリンセス賞(SⅠ)(2016年)
     サッポロクラシックカップ(H2)(2015年)
     イノセントカップ(H3)(2015年)
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     北海道と南関東で活躍したクリムゾンルージュの愛娘。お母さんはダートグレードレースでも高いレベルで戦ってきた馬ですが、惜しくも重賞は手にすることができました。愛娘は北海道で重賞2勝、南関東に移籍後も東京プリンセス賞を勝ち、孝行娘として活躍中です。

     最近のリンダリンダですが、東京プリンセス賞優勝以降、夏休み明け初戦以外は陣営の思い描いたようなレースができていないそうです。「もっと走れる馬。繊細な部分はあるからスムーズな競馬をさせたいね。これからまたダートグレードレースに挑戦していきたい」(荒山調教師)。

     今回は期間限定騎乗中の藤井勘一郎が手綱を取ることになりました。この期間限定騎乗中に南関ファンの心を鷲掴みにしている藤井騎手。リンダリンダをどう導くのか非常に楽しみです!

     「レースに向けて追い切りや調教にも何回か乗せてもらって、自分のイメージをふくらませて実戦で何とかいい競馬をしたいです。馬自身が前向きな馬なので、それを乗り役がどう落ち着かせるかがポイントになりますね。毎回どのクラスの馬も1頭1頭大切に乗せてもらって、その延長戦上でいい競馬をして、馬が応えてくれたら最高です」(藤井騎手)

    ■プリンセスバリュー
    *大井 村上頼章 厩舎 牝6歳
    *成績 54戦14勝2着10回
    *詳細データ[ → ]
    *調教タイム[ → ]

     園田競馬場からデビューし、兵庫ダービーにも出走したことのある馬ですが、3年前の夏に南関東へ移籍し、下級クラスからコツコツと戦ってきました。特に今年に入ってからの充実ぶりは素晴らしく、しらさぎ賞はララベルの2着、京成盃グランドマイラーズはレガルスイの2着、肩掛けまでもう一歩……。

     「1200mや1400mくらいがいいのかなと思っていた時期もありましたが、ズブさが出てきたので1600mの方がちょうどいいですね。一線級とでもチャンスのある馬だと思っています」と以前話していた矢野貴之騎手。

     昨年の東京シンデレラマイルは南関東の重賞初挑戦で6着に敗れていますが、それから強い相手と戦ってきたキャリアと自信が今年は違います。「スタートを決めてスムーズに回ってこれれば。持ち時計もあるし、何とか重賞を取らせてあげたい」(村上調教師)

    *東京シンデレラマイルの情報は、南関魂でもお伝えしていきます!

    第10回 東京シンデレラマイル(SIII)直前情報 調教タイム (協力:日本競馬新聞協会)

    ■トーセンセラヴィ
    浦和12/24稍 1000m-68.3秒 800m-51.8秒 600m-38.6秒 G前強
    ■ノットオーソリティ
    船橋12/26稍 1000m-66.4秒 800m-49.7秒 600m-35.9秒 末強めに
    ■モダンウーマン
    大井12/26重 1600m-77.1秒 1000m-61.8秒 800m-49.5秒 600m-36.8秒 一杯追
    ■リンダリンダ
    小林12/25重 1000m-63.1秒 800m-49.1秒 600m-36.8秒 一杯追
    ■プリンセスバリュー
    大井12/26重 1000m-66.5秒 800m-51.3秒 600m-38.1秒 一杯追
  • 高橋華代子のレースレポート

    南関競馬リポーター たかはしかよこ ブログ南関魂などを更新中

    <第10回 東京シンデレラマイル(SIII)レースレポート>

    ■優勝インタビュー動画はこちら[→]

     昨年の東京シンデレラマイル覇者でダートグレードレースでも活躍していたブルーチッパーと、南関東生え抜き馬として重賞戦線でもお馴染みだったケンブリッジナイスが繁殖入り。今年の東京シンデレラマイルは、2017年に向けて、南関東牝馬戦線がどんな様相を呈していくのか注目が集まりました(ララベルは放牧休養中)。

     優勝したのは、小久保智厩舎&森泰斗騎手という南関東リーディングコンビが手掛ける5歳牝馬トーセンセラヴィ。「競馬が上手な馬」と森騎手は言っていて、どんなレースでもできるセンスの高さはこの馬の武器の一つでもあるでしょう。前走のJBCレディスクラシックは重賞初挑戦ながらも3着に入り、今回は断然の1番人気(1.5倍)に推されていました。

     「(南関東同士の)ここは何としても勝たなきゃいけないレースでした」(森騎手)。人気を背負いながらしっかり決めることも、競馬では非常に大変なことです。

     レースはディーズプリモが逃げる形になり、2番手にはティーズアライズ、3番手外目にトーセンセラヴィがつけ、内目にモダンウーマン、その後ろにはリンダリンダが追走していき、結果的には上位にくる馬たちが先団をキープする形。「ちょっと外枠だったのでポジション取りに脚を使ったんですが、折り合いもついていい感じでした」(森騎手)。

     トーセンセラヴィは3~4コーナーで先頭に押し上げていくと、最後の直線では3歳馬のリンダリンダ&モダンウーマンが食い下がるも振り切りました。「初コースだったので物見をしてヒヤヒヤしたんですが、リンダリンダが迫ってきたら、またグッと伸びて盛り返してくれました」(森騎手)。2着のリンダリンダにクビ差をつけて、勝ちタイムは1600m1分42秒7(重)。

     JBCレディスクラシック3着のパフォーマンスからも、もっと突き放すイメージを抱いていた方も多いでしょう。小久保調教師のお話しでは、ビッグレース後の調教は様子を見ながらセーブ気味でもあったそうで、「今日は馬に助けられました。大した馬です」と、トーセンセラヴィの強さを称えていました。勝ったとは言え、そこに満足しないでさらに高みに向かっていこうとするところも、南関東リーディング厩舎の強さ。

     トーセンセラヴィは中央2勝で南関東入り。約1年前はC1クラスだった馬で、下級条件から勝ち続けて、今の地位にのぼりつめました。

     父がディープインパクト、母は中央と南関東で大活躍したトーセンジョウオーという超良血馬。自身にとっても念願の重賞初制覇ですが、南関東所属のディープ産駒にとっても、母トーセンジョウオーにとっても、記念すべきタイトルになりました。

     この後はTCK女王盃に向かう予定で、最大目標は大井競馬場で行うJBCレディスクラシック。「十分にチャンスのある馬だと思う」(小久保調教師)。地方勢にとって悲願のJBC制覇は、トーセンジョウオーの愛娘に託されました。



     なお、リンダリンダとモダンウーマンがトーセンセラヴィに食い下がるシーンも印象的でした。トーセンセラヴィがどんな勝ち方をするのかとも言われていた中で、今年のクラシック戦線を活躍した3歳馬が同じ斤量を背負ってあそこまで迫れたことは、南関東の明るい希望にもなったでしょう。



    <他陣営のコメント>

    2着 リンダリンダ 藤井勘一郎騎手
    「牝馬なだけに繊細な部分がありましたが、返し馬では落ち着いていましたね。レースは1~2コーナーでは行きたがる素振りもありましたが、向正面では落ち着いていました。道中もスムーズに回れて、4コーナーではもらったと思うくらいの勢いはあったんですが……。悔しい思いがとても強いですが、3歳でJBCレディスクラシック3着馬にあれだけ迫れたので今後が楽しみです」

    3着 モダンウーマン 阿部龍騎手
    「ケンカをしないで力をためつつもいい場所に行かなくてはいけないんですが、今日はロスなく立ち回れたのもよかったです。最後は並びかけていった分脚は上がってしまいました。スピードはヒケを取らないものがあるので、もう少し短い方がより持ち味を発揮してくれそうです」

    4着 ノットオーソリティ 中野省吾騎手
    「もう少し前でとは思っていたんですが進ませられなかったです。最後も伸びてきているし、馬はむちゃくちゃよくてまだまだやれます」

    5着 ケイティバローズ 赤岡修次騎手
    「トーセンセラヴィをマークしていこうと決めていました。渋太い脚を使えるので、距離が延びてもよさそうですね」

    6着 フジノドラマ 井上弘之調教師
    「枠や馬場などもあったんですが、もう少し前につけていければもっと違ったかなと思っています。終いは伸びてきているので。マイルもいいし、展開次第ではもっと走れる馬です」

    7着 プリンセスバリュー 矢野貴之騎手
    「内で我慢した方がいいタイプで外を回るのはよくないですね。力は通用すると思っています。右回りはササる面もあるので、左回りの方がもっと持ち味は生きそうです」

    8着 アイスカチャン 柏木健宏騎手
    「マイルも問題はありません。1周競馬は大井に来てから初めての分、物見をして戸惑っていましたが、慣れれば上のクラスでもやっていけそうです。力は足りますね」

    9着 リンノフォーマリア 的場文男騎手
    「スタートで滑って遅れてしまったけど、うまくいけば掲示板はあったと思う。いい馬だから、ゆくゆくは通用するかもしれない」

    10着 マテリアメディカ 石崎駿騎手
    「競馬にいくとササったり少し苦しそうでした。距離は問題ないです。立て直してよくなれば牝馬重賞ならいい勝負はできると思います」

    11着 ディーズプリモ 山崎誠士騎手
    「折り合いはついていい感じで逃げられましたが、早めにこられたので……」

    12着 ビーインラプチャー 左海誠二騎手
    「右回りは問題なかったですが経験は積んでいった方がいいですね」

    13着 モフモフ 今野忠成騎手
    「今日は今一つだったけど、もっと力のある馬」

    14着 ドンプリムローズ 真島大輔騎手
    「スタートはうまくいきましたが、道中ついていけませんでした。もっとよくなっていけば違う結果は出ると思います」

    15着 ムードティアラ 佐藤博紀調教師
    「騎手も内にササって追えないと言っていましたが不完全燃焼でしたね。状態は悪くなかったと思うので、左回りで改めて見てみたいです」

    16着 ティーズアライズ 嶋田幸晴調教師
    「最近の傾向なんですが、外からこられると走るのをやめてしまいますね。リフレッシュ放牧に出して、今後は馬具なども考えていきます」
  • 回数 施行年 馬名 性・年齢 騎手
    10 平28 トーセンセラヴィ 牝5 森 泰斗
    9 27 ブルーチッパー 牝5 森 泰斗
    8 26 ノットオーソリティ 牝3 御神本 訓史
    7 25 ビタースウィート 牝6 佐藤 博紀
    6 24 ミヤサンキューティ 牝4 真島 大輔
    5 23 テイエムヨカドー 牝7 山田 信大
    4 22 ザッハーマイン 牝5 的場 文男
    3 21 パノラマビューティ 牝7 張田 京
    2 20 ミスジョーカー 牝5 本橋 孝太
    1 19 ベルモントノーヴァ 牝6 石崎 駿